キャリアコンサルタント取得を目指す方へ
JCDAの実技(面接)試験の特訓をします!

キャリアコンサルタント取得を本気で目指す方へ、JCDAの実技(面接)試験の特訓を行いますよ!

面接試験は今回限り!にしましょう!

そのためには満点を目指す・・・必要はありません!

合格ラインを確実にクリアして、一発合格を取りにいきましょう!

JCDA一発合格したキャリアコンサルタントとしてあなたのためだけに50分間!面接試験と口頭試問の特訓をします!

もちろんオンライン(Zoom)で♪

man people woman coffee



試験になると15分間が長い!

恥ずかしながら、私は実は試験前、JCDAの実技(面接)試験は楽勝だ!とたかをくくっていました。

そしてろくに練習もせずに1週間前になってしまいました。

1週間前になってようやく、さすがに少しは準備しておかないとだめだろう・・・と、架空の相談内容を考え、架空のその人に対して話をしてみようとしました。

ところが!

ロールプレイは15分間ですが、試験となると15分間も話が続かない!

little child sitting on chair in street



そこでようやく非常に焦りだし、練習を始めました。

最初は、一人でいるのに何か緊張してしまうわ、何を話せばよいのかわからないわ、15分間のロールプレイの間がやっぱり持たないわ・・1週間はヘロヘロ状態。しかし焦っても日は過ぎていく!!

マインドセット転換!

そこで意識を変えました。

また、出来うる限りの情報をかきあつめました。

その結果わかったことは・・・実技(面接)試験に合格するには、やはり「コツ」があるのです!!

コツをつかんだ私は面接点はすべての項目でA評価!

1回目の受験で合格を果たしました!

決して満点ではないのです。

目指したのはひたすら合格ライン越え。

そして。

見事にラインをクリアできました!

つまり、「コツ」は正解だったわけです。

こんな「コツ」ここで出会ったのも何かのご縁、ぜひぜひ合格して輝くあなたになっていただきたい!


私と同じように

「満点は目指さないけれど、合格ラインは超えたい!」

「面接試験を受けるのは今回限りにしたい!」

そういう考えの方にぜひお伝えしたいと思います!

試験が終わってから振り返ると、試験に合格するための練習の時間は、単に試験に合格するだけのために費やしたのではなく、自分のカウンセリングについて見直す良い機会になったことが実感できました。

どんなことをするにしても、意味のないこと、無駄なことはないのですね!

man teaching a girl in blue belt

充実の50分で合格ラインをクリアしましょう



試験の前は、私は都合の良いタイミングで"相談者役”をしてくれる練習相手がなかなか見つけられず苦労しました。

やはり練習相手・・・”相談者役”は必要ですよね。

私が”相談者”役になり、"キャリアコンサルタント役”のあなたの弱点を的確に見つけ出し、具体的にどのように改善すれば合格レベルにまで力を発揮できるかお伝えします。



50分間の予定(例)

00~05 打ち合わせ:面接についてのご希望、不安に思われているポイントなどをお伺いします。

05~25 模擬面接練習1:事例はこちらでご用意いたします。

25~30 フィードバック:できたところ、できなかったところ、主に修正箇所についてお伝えします。

30~45 模擬面接練習2:フィードバックを踏まえた面接練習。

45~50 フィードバック:今後お一人で試験本番までどのように過ごすとよいかをお伝えします。

※ 模擬面接練習2は打ち合わせの内容、ご希望によっては短縮しピンポイントのみの練習とすることもできます。

※ ご自身のご希望に合わせて行うことができます。

予約する

ホームへ