心理
子どもが描く絵~心に寄り添うヒント
発達障害のサポートを行なっている子どもたちに、ときどき絵を描いてもらうことがあります。 数回描いてもらううちに、その子どもがいつもどんなタッチで、どんな風に絵を描くのかがなんとなく見えてきます。 絵が得意で好きな子どもも […]
借りパクしないで返してよ 発達障害の子どもの支援
言葉のチョイスをちょっと失敗してしまっているので、その言葉だけを聞いてしまうと、「わかっていない子」や「空気が読めない子」「相手の気持ちがわからない子」と見られてしまうのです。
職場でのパワーハラスメント
厚生労働省の「ハラスメントの定義」というページに「職場のパワーハラスメントとは」という項目があります。 多かれ少なかれ、仕事をする場面ではプレッシャーを与えられたりすることはありますし、そのために嫌な思いをすることもあり […]
コミュニケーションの意味
たわいもない出来事ですが、「こんなことがありました」という話を、AさんとBさんに別々のタイミングでしてみました。
Aさんは、「えぇっ!そうなの!?」とびっくりした、いうような受け止め方をされました。
一方Bさんは「おもしろいねぇ、昔、私も同じようなことがあったよ」と笑いながら答えてくれました。
「母」になる自信がない
初めて子どもを授かったとき、女性は初めて母と呼ばれる立場になります。
想像していたとしても実感がわかなかった妊娠。
ある日を境に突然「産婦人科」に通うことになり。
実感がまるでないのに「母子手帳」を渡され、病院では「お母さん」と呼ばれるようになります。
友達って必要ですか?
友達がいません、と嘆く人がいます。 「そりゃぁ友達はいないよりはいたほうがいいでしょう」 では友達って何人いたらいいのでしょう? そもそも友達って何でしょう? どういう人を友達と言うのでしょう? どこまでの関係の人を友達 […]
ギフティッド~子どものポテンシャルを引き出す環境
小学生の子どもがお友達と会話をしている様子を見ていると、どうもかみ合っていない気がする・・・とか、場の空気が読めなくてなんとなく浮いている気がする・・・とか、授業中の態度にどうも問題がある・・・といった場合に発達障害が疑 […]