知らない言葉は使えない~子どもの話すことばについて
2023-01-26
「なぜ、うちの子はこういうことを言ってしまうのでしょう?」
発達障害の支援を行っているクラスのお母さんが、そうつぶやかれるのを良く耳にします。
状況は人によって違うから~仕事で悩んだとき~
2023-01-21
いろいろなことが積もり重なって、がんばってがんばってなんとかしなきゃと思ってきたのですが、とうとう仕事にいけなくなってしまった方がいました。
発達障害~支援クラスの枠組みが必要である理由
2023-01-20
発達障害と言われた子どもの、その特性は一人ずつ違います。
発達支援クラスの中で、一人ずつ違い、その時々の気分も違う子どもたちを目の前にして、画一的な対応はできません。
ではいったい何をよりどころにして接しているのか・・・それはその子の将来に必要かどうか。
親子であるから相性がいいとは限らない
2022-12-05
あなたを育ててくれた親はどんな人ですか?
どのような性格ですか?
あなたにどんな風に「親」として接してくれていますか?
それについてあなたはどんな風に感じていますか?
なぜ無視するのか~無視する側にあるもの
2022-11-29
「無視する側に心理的な何かがある」という場合も少なくないのです。
「積極的に連絡をとっているのに無視されて返事が返ってこない・・・」
というケースで「無視する側に心理的な何かがある」ことを少し掘り下げてみましょう
お知らせ~時間帯変更~
2022-11-26
このブログを開設してからもうすぐ1年になります。
私にとってこの1年は多くの新しい出会いがあった年でした。
いろいろな方に出会うことで、出会ったそれぞれの人を知るということだけでなく、その出会いによって私自身の中に新しい自分を見つけられた気がしています。
子どもが描く絵~心に寄り添うヒント
2022-11-17
発達障害のサポートを行なっている子どもたちに、ときどき絵を描いてもらうことがあります。 数回描いてもらううちに、その子どもがいつもどんなタッチで、どんな風に絵を描くのかがなんとなく見えてきます。 絵が得意で好きな子どもも […]